- セミナー情報
- 九州・沖縄
- 受付中
2022/7/30 【福岡県】 第8回九州・精神科食べる機能改善研究会のご案内(受付中)
本研究会は、九州地区の精神科病院および関連施設との連携を図った上で、精神・神経科領域の食べる機能改善に関する臨床研究の進展、実践力向上を目指すことを目的に設置いたしました。皆様と、研究会でお会いできることを楽しみに致しております。
九州・精神科食べる機能改善研究会会長
日本赤十字九州国際看護大学 教授 高橋清美
日 時
2022年7月30日(土)15:00 ~ 17:00(入室開始14:45)
場 所
オンライン
参加費
1,200円
定 員
50名
申込方法
お申込は「チケット代行サービスPeatix」にてお申込ください
※下部にお申込用URLリンクございます
主 催
九州・精神科食べる機能改善研究会
プログラム
▼ 内 容 ▼
テーマ:精神疾患がある方の食べる機能改善に対する支援
教育講演
糖尿病と口腔ケア
伊東歯科口腔病院 訪問診療部 歯科医師 廣瀬 知二氏
実践報告Ⅰ
患者さんのその人らしさを生かした「食べる支援」を目指して~急性期病院における精神科病棟の「食支援」とは~
松江赤十字病院 看護部 認知症看護認定看護師 佐野 英津子氏
実践報告Ⅱ
「口腔機能低下した身体合併症患者の食べる機能改善への取り組み」(仮)
福間病院 看護部 看護師 相良 雄三氏
実践報告Ⅲ
「地域で精神疾患をもちながら生活する当事者の食生活や口腔ケアのありようと多職種支援」(仮)
ちはやACT訪問看護ステーションちはやACT 保健師・看護師 北條 智子氏
申込期限
2022年7月24日(日) までにお申し込みください。
たくさんの方々のご参加をお待ちしております。

公開日: 2022/05/30