T&Kからのお知らせ

新着順

T&Kからのお知らせ

お知らせ画像
  • お知らせ
2024/12/11

年末年始休業に伴う商品発送について

【年末年始営業・出荷業務のご案内】  拝啓 日頃は格別なお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。  さて、年末年始の休業日につきまして、誠に勝手ながら、下記のとおりとさせていただきます。 皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 ・休業期間 2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日) ・年末最終・・・・
お知らせ画像
  • お知らせ
2024/10/18

『ペプチサル』一部製品 価格改定のご案内

謹啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申 し上げます。 さて、このたび原材料の価格高騰等のコスト上昇に伴い、12 月 2 日出荷分より、 下記商品の価格改定を致します。 何卒、諸事情をご賢察いただき、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。                              ・・・・
お知らせ画像
  • お知らせ
2024/07/12

「ペプチサル ジェントル マウスウォッシュ 237ml」販売終了(在庫限り)のご案内

謹啓  時下、貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、この度『ペプチサル ジェントル マウスウォッシュ 237ml 』 につきまして、下記ロットの在庫をもって販売終了とさせていただくことになりました。お得意様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 尚、代替品につ・・・・
お知らせ画像
  • お知らせ
2024/06/03

当社のペプチサル ジェントル マウスウォッシュをご紹介いただきました

大阪市鶴見区にある【鶴見ニコ矯正歯科様】 (大阪市鶴見区で歯並び治療(歯列矯正)なら鶴見ニコ矯正歯科|矯正専門 (https://odg-ortho.com/)) に当社のペプチサル ジェントル マウスウォッシュをご紹介いただきました。 ・・・・
お知らせ画像
  • お知らせ
2024/05/27

「ペプチサル ジェントル マウスウォッシュ 37ml」製品供給に関するお知らせ

謹啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。  さて、『ペプチサル ジェントル マウスウォッシュ 37ml 』 につきまして、次回ロットの 製造に遅れが生じている為、当面の間、現行ロット(使用期限 2025 年 6 月)での出荷を 継続いたしますことをお知らせいたします。 次回ロットの出荷開始時期は ・・・・
お知らせ画像
  • お知らせ
2024/05/27

「ペプチサル PS 口腔ケアセット」販売終了のご案内

謹啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。  さて、諸般の事情により、誠に勝手ではございますが、下記製品の生産を終了させていただくことになりました。  現在ある在庫品をもって販売終了となります。 皆様には大変なご迷惑をおかけ致しますことを心よりお詫び申し上げます。 尚、セット内容品につきましては、そ・・・・
お知らせ画像
  • お知らせ
2024/01/05

令和6年能登半島地震へのお見舞い

このたびの「令和6年能登半島地震」により亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆さまには謹んでお悔やみ申し上げます。 また、被災された皆さまに心からお見舞いを申し上げます。 ・・・・
お知らせ画像
  • お知らせ
2019/03/01

ぺプチサルの製造販売元変更に伴うパッケージ変更のお知らせ

ぺプチサルの製造販売元変更に伴い、パッケージを変更いたしました。
お知らせ画像
  • お知らせ
2019/02/01

「難病情報センター ホームページ」にてぺプチサルが紹介されました。

難病情報センター ホームページ シェーグレン症候群(指定難病53)にて ぺプチサルが紹介されました。 http://www.nanbyou.or.jp/entry/111
お知らせ画像
  • お知らせ
2017/01/01

Microbiological assessment of effects of clinical mouth rinses on common oral microbes

Journal of Oral Science, Vol. 59, No. 3, 391-395, 2017 「Microbiological assessment of effects of clinical mouth rinses on common oral microbes」 (大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再学講座 小川泰治先生) ・・・・